アンチバイオティックローション
更新日:
アンチバイオティックローション
アンチバイオティックローションは犬・猫用で3つの有効成分が配合されており、外耳炎、アレルギー性皮膚炎、急性・慢性湿疹、趾間炎やその他細菌性皮膚炎に効果を発揮する塗り薬になります。
内容量: | 50mL/1本 |
有効成分: | ネオマイシン 、ヒドロコルチゾン 、リグノカイン |
効果: | 感染性外耳炎、皮膚炎治療 |
メーカー: | エイペックス |
アンチバイオティックローション 50mL
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 価格 | 1本 | 価格 | |||
1本 | ¥2,800 | ¥2,800 | ¥2,200 | ¥2,200 | 66pt | 購入する |
3本 | ¥2,800 | ¥8,400 | ¥2,066 | ¥6,200 | 186pt | 購入する |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
マラセブシャンプー
オススメ!
マラセブシャンプーはマラセチア皮膚炎の治療に効果のある犬猫兼用の薬用シャンプーです。
マラセチア皮膚炎の原因菌である、マラセチア、ブドウ球菌、スタフィロコッカスを殺菌するとともに、繁殖の温床となる余分な皮脂を洗い落し、皮膚の状態を正常に戻すことで、マラセチア皮膚炎を改善・予防します。
マラセブシャンプーはマラセチア皮膚炎の治療に効果のある犬猫兼用の薬用シャンプーです。
マラセチア皮膚炎の原因菌である、マラセチア、ブドウ球菌、スタフィロコッカスを殺菌するとともに、繁殖の温床となる余分な皮脂を洗い落し、皮膚の状態を正常に戻すことで、マラセチア皮膚炎を改善・予防します。
オトマックス軟膏
オトマックス軟膏は、犬用の感染性皮膚炎、外耳炎の治療薬です。
皮膚炎や外耳炎の原因となる、細菌や真菌を殺菌し、炎症を緩和することでかゆみを抑えます。
マラセチア皮膚炎や膿皮症など、かゆみを伴う皮膚感染症に有効です。 ※ご注意ください※ こちらの商品は【タイ発送】の為、郵政から「国際eパケットライト便」での発送となります。 対面でのお渡しではなく、ポスト投函となりますのでご注意ください。 ポストに入らない場合は対面お渡しとなり、ご不在の場合は不在票が投函されます。
皮膚炎や外耳炎の原因となる、細菌や真菌を殺菌し、炎症を緩和することでかゆみを抑えます。
マラセチア皮膚炎や膿皮症など、かゆみを伴う皮膚感染症に有効です。 ※ご注意ください※ こちらの商品は【タイ発送】の為、郵政から「国際eパケットライト便」での発送となります。 対面でのお渡しではなく、ポスト投函となりますのでご注意ください。 ポストに入らない場合は対面お渡しとなり、ご不在の場合は不在票が投函されます。
リクセン錠600(リレキシペット)
リクセン錠600は、犬猫兼用の細菌性皮膚感染症に有効な抗生物質です。
リレキシペット錠600と同じ有効成分であるセフェラキシンを配合しており、ブドウ球菌に対し、高い殺菌効果を有し、主に犬の膿皮症の治療に用いられています。
成分一覧
ネオマイシン 5mg/mL、ヒドロコルチゾン 5mg/mL、リグノカイン 10mg/mL
商品説明
アンチバイオティックローションは犬・猫用で3つ(ネオマイシン、ヒドロコルチゾン、リグノカイン)の有効成分が配合された塗り薬です。
外耳炎、アレルギー性皮膚炎、急性・慢性湿疹、趾間炎やその他細菌性皮膚炎に効果が期待できます。
有効成分:
・ネオマイシン
アミノグリコシド系の抗生物質で、細菌を殺して感染症の治療をします。
・ヒドロコルチゾン
副腎皮質ホルモン(ステロイド)で、強力に皮膚の発赤、腫れ、かゆみなどを改善します。
・リグノカイン
麻酔成分のリグノカインは痒みや痛みを抑える効果があります。
外耳炎、アレルギー性皮膚炎、急性・慢性湿疹、趾間炎やその他細菌性皮膚炎に効果が期待できます。
有効成分:
・ネオマイシン
アミノグリコシド系の抗生物質で、細菌を殺して感染症の治療をします。
・ヒドロコルチゾン
副腎皮質ホルモン(ステロイド)で、強力に皮膚の発赤、腫れ、かゆみなどを改善します。
・リグノカイン
麻酔成分のリグノカインは痒みや痛みを抑える効果があります。
使用方法
毎日または獣医の指示通りに患部によく擦り込みます。
注意事項
効能・効果において定められた適応症の治療にのみお使いください。
使用に当たっては、治療上必要な最小限の期間の投与に止めることとし、週余にわたる連続投与は行わないでください。
使用の際は保護手袋を着用するか、使用後は石鹸で手をお洗いください。
30℃以下の場所に保管下さい。
使用に当たっては、治療上必要な最小限の期間の投与に止めることとし、週余にわたる連続投与は行わないでください。
使用の際は保護手袋を着用するか、使用後は石鹸で手をお洗いください。
30℃以下の場所に保管下さい。
副作用
異常が見られた場合、投薬を中止し獣医師にご相談ください。