ポサテックス点耳薬
更新日:
内容量: | 1本/35.1ml |
有効成分: | オルビフロキサシン、モメタゾンフランカルボン酸エステル、ポサコナゾール |
効果: | 犬の外耳炎・急性外耳炎・再発性外耳炎・マラセチア |
メーカー: | MSD |
ポサテックス点耳薬 35.1ml
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 価格 | 1本 | 価格 | |||
1本 | ¥6,800 | ¥6,800 | ¥5,400 | ¥5,400 | 162pt | 購入する |
2本 | ¥6,800 | ¥13,600 | ¥5,100 | ¥10,200 | 306pt | 購入する |
3本 | ¥6,800 | ¥20,400 | ¥4,866 | ¥14,600 | 438pt | 購入する |
成分一覧
1ml:オルビフロキサシン8.5mg、モメタゾンフランカルボン酸エステル0.9mg、ポサコナゾール0.9mg
商品説明
【商品の概要】
・犬の外耳炎治療薬
・急性外耳炎、再発性外耳炎の症状を改善
・細菌、真菌に対して有効
・1日1度の点耳でOK
【犬の外耳炎治療薬】
ポサテックス点耳薬は、犬の外耳炎を改善するお薬です。
抗生物質、ステロイド、抗真菌成分が配合され、細菌やマラセチアによる外耳炎の症状を改善します。
1日1回点耳するだけで治療できるので、点耳が苦手な犬のストレスを軽減してあげる事ができます。
【3つの有効成分】
・オルビフロキサシン
抗生物質の一つです。
フルオロキノロン系に分類される合成抗菌剤の一つで、細菌の増殖を阻害する効果があります。
・モメタゾンフランカルボン酸エステル
合成副腎皮質ホルモン(ステロイド)です。
強力な抗炎症作用を発揮し、血管を収縮することで炎症を抑え、外耳炎の痛みやかゆみを緩和する効果があります。
・ポサコナゾール
抗真菌剤です。
真菌細胞の細胞膜の生合成を阻害することで、抗真菌効果を発揮します。
【垂れ耳や耳毛の密集してる犬種は要注意】
犬の外耳炎は、マラセチア(常在菌)の異常繁殖や、細菌感染、アレルギーが原因で発症します。
ダックスフンドやゴールデンレトリバーなどの耳が垂れてる犬種や、プードルなどの耳毛が密集している犬種は耳のあたりの通気性が良くありません。
そのため、菌が繁殖しやすい環境になっているので、特に注意が必要です。
【犬の外耳炎治療はお早めに】
犬の耳の病気は治りにくく、二次感染につながりやすい病気とされています。
頭を振ったり、耳をしきりに掻いたり、耳垢の量や、ニオイがいつもと違うようであれば、外耳炎の可能性があります。
ワンちゃんとのスキンシップの延長で、毎日耳掃除や耳の状態をチェックしてあげることが早期発見につながります。
・犬の外耳炎治療薬
・急性外耳炎、再発性外耳炎の症状を改善
・細菌、真菌に対して有効
・1日1度の点耳でOK
【犬の外耳炎治療薬】
ポサテックス点耳薬は、犬の外耳炎を改善するお薬です。
抗生物質、ステロイド、抗真菌成分が配合され、細菌やマラセチアによる外耳炎の症状を改善します。
1日1回点耳するだけで治療できるので、点耳が苦手な犬のストレスを軽減してあげる事ができます。
【3つの有効成分】
・オルビフロキサシン
抗生物質の一つです。
フルオロキノロン系に分類される合成抗菌剤の一つで、細菌の増殖を阻害する効果があります。
・モメタゾンフランカルボン酸エステル
合成副腎皮質ホルモン(ステロイド)です。
強力な抗炎症作用を発揮し、血管を収縮することで炎症を抑え、外耳炎の痛みやかゆみを緩和する効果があります。
・ポサコナゾール
抗真菌剤です。
真菌細胞の細胞膜の生合成を阻害することで、抗真菌効果を発揮します。
【垂れ耳や耳毛の密集してる犬種は要注意】
犬の外耳炎は、マラセチア(常在菌)の異常繁殖や、細菌感染、アレルギーが原因で発症します。
ダックスフンドやゴールデンレトリバーなどの耳が垂れてる犬種や、プードルなどの耳毛が密集している犬種は耳のあたりの通気性が良くありません。
そのため、菌が繁殖しやすい環境になっているので、特に注意が必要です。
【犬の外耳炎治療はお早めに】
犬の耳の病気は治りにくく、二次感染につながりやすい病気とされています。
頭を振ったり、耳をしきりに掻いたり、耳垢の量や、ニオイがいつもと違うようであれば、外耳炎の可能性があります。
ワンちゃんとのスキンシップの延長で、毎日耳掃除や耳の状態をチェックしてあげることが早期発見につながります。
使用方法
1.ボトルをよく振ってください。
2.手のひらでボトルをにぎり、軽く温めてください。(冷たい薬液を点耳すると、犬がビックリすることがあります。)
3.正面からではなく、後ろから優しくゆっくりボトルを近づけ点耳してください。
4.点耳後は、首を振らせないようにしてください。(薬液が飛び散ってしまいます。)
※1日1回以下の滴下量を目安に点耳してください。
・2kg未満:2滴
・2~15kg:4滴
・15kg以上:8滴
2.手のひらでボトルをにぎり、軽く温めてください。(冷たい薬液を点耳すると、犬がビックリすることがあります。)
3.正面からではなく、後ろから優しくゆっくりボトルを近づけ点耳してください。
4.点耳後は、首を振らせないようにしてください。(薬液が飛び散ってしまいます。)
※1日1回以下の滴下量を目安に点耳してください。
・2kg未満:2滴
・2~15kg:4滴
・15kg以上:8滴
注意事項
・鼓膜が破れている、またはその疑いがある場合は使用できません。
・本剤の有効成分に対し、過敏症の既往歴のある犬は使用できません。
・生後4ヵ月未満の犬への使用はできません。
・妊娠中、授乳中の犬に対する安全性は確認されていません。必ず使用前に獣医師にご相談ください。
・消費期限は開封後28日です。29日目からは使用をお止めください。
・本剤の有効成分に対し、過敏症の既往歴のある犬は使用できません。
・生後4ヵ月未満の犬への使用はできません。
・妊娠中、授乳中の犬に対する安全性は確認されていません。必ず使用前に獣医師にご相談ください。
・消費期限は開封後28日です。29日目からは使用をお止めください。
副作用
・軽度の紅斑、免疫力の低下、副腎皮質機能不全、皮膚の菲薄化、治癒の遅延など
・その他、何か副作用が確認された場合は、速やかに獣医師の診察をお受けください。
・その他、何か副作用が確認された場合は、速やかに獣医師の診察をお受けください。