フロリネフ錠
更新日:
内容量: | 100錠/1箱 |
有効成分: | フルドロコルチゾン酢酸 |
効果: | 塩喪失型先天性副腎皮質過形成症、塩喪失型慢性副腎皮質機能不全(アジソン病) |
メーカー: | Aspen Pharma |
フロリネフ錠 0.1mg 100錠入り
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 価格 | 1箱 | 価格 | |||
1箱 | ¥7,800 | ¥7,800 | ¥6,200 | ¥6,200 | 186pt | 購入する |
3箱 | ¥5,200 | ¥15,600 | ¥5,866 | ¥17,600 | 528pt | 購入する |
6箱 | ¥7,800 | ¥46,800 | ¥5,583 | ¥33,500 | 1,005pt | 購入する |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
パナフコルテロン錠(プレドニゾロン)
プレドニゾロンを有効成分とした合成副腎皮質ホルモン剤です。アジソン病の補充療法やうっ血性心不全、ネフローゼ、アレルギー性疾患など幅広く用いられるお薬です。
レボリューション
売れてます! レボリューションはノミと耳ダニ、猫回虫の駆除ができるマルチなフィラリア予防薬です。ノミは成虫だけでなく幼虫と卵にも効果を発揮。月一回投与のスポット剤。
ストロングホールド
人気のレボリューションにお買い得なEU版レボリューション登場!これ一本でノミ・ダニ、猫回虫駆除が同時に出来るフィラリア予防薬です。ノミについては卵と幼虫にも効果的。犬にも猫にも!
コロナウィルスの影響による貨物航空便の減便の為、お届けが通常より2週間~3週間ほどかかる場合があります。
成分一覧
フルドロコルチゾン酢酸0.1mg
商品説明
アジソン病とは副腎の働きが悪くなることでホルモンの分泌が不足し、食欲不振、体重減少、低血糖、低血圧といった症状を引き起こす病気です。
猫に発症するのは稀とされており、犬では7割近くがメスに発症しています。
原因として考えられるのは、手術による副腎の摘出や、出血、腫瘍などによる副腎の変性や、ホルモンと同じ作用をする薬剤の投与を中断することで発症することがあり、また副腎皮質の働きを弱める作用のある治療薬を投与するとでも発症する場合があります。
フロリネフはミネラルコルチコイド製剤で、アジソン病で慢性的に失われている副腎皮質ホルモンを補います。また、塩類代謝作用が強く、体のナトリウム(塩分)を増やして血圧を上げる性質があります。
※商品の発送時期によりブリストル・マイヤーズ・スクイブ製かアスペンファーマ製のいずれかの製品になりますことを予めご了承ください。いずれもフルドロコルチゾン酢酸0.1mgの製剤であり、効果や品質に差異はございません。
猫に発症するのは稀とされており、犬では7割近くがメスに発症しています。
原因として考えられるのは、手術による副腎の摘出や、出血、腫瘍などによる副腎の変性や、ホルモンと同じ作用をする薬剤の投与を中断することで発症することがあり、また副腎皮質の働きを弱める作用のある治療薬を投与するとでも発症する場合があります。
フロリネフはミネラルコルチコイド製剤で、アジソン病で慢性的に失われている副腎皮質ホルモンを補います。また、塩類代謝作用が強く、体のナトリウム(塩分)を増やして血圧を上げる性質があります。
※商品の発送時期によりブリストル・マイヤーズ・スクイブ製かアスペンファーマ製のいずれかの製品になりますことを予めご了承ください。いずれもフルドロコルチゾン酢酸0.1mgの製剤であり、効果や品質に差異はございません。
使用方法
症状や体重によって用法と容量が異なりますので、必ず獣医師の指示に従ってください。
通常、犬の場合体重2.5~5kgに対して1錠を経口投与します。
初回は症状によって上記の量を1日1回、できれば1日2回に分割して投与します。
通常、犬の場合体重2.5~5kgに対して1錠を経口投与します。
初回は症状によって上記の量を1日1回、できれば1日2回に分割して投与します。
注意事項
・到着後速やかに冷蔵庫で保管して下さい。
・ご注文時期により、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ社製かアスペンファーマ社製のいずれかの商品が発送となる場合がございます。
・使用禁忌がありますので、薬剤の併用は医師にご相談ください。
・妊娠あるいは授乳中の犬に対する安全性は確認されていないため、治療上の有益性が危険性を
上回ると判断される場合にのみ投与してください。
・本剤を長期投与したり、ヒドロコルチゾン等の糖質コルチコイドと併用する場合に副作用が現れやすくなります。
・ご注文時期により、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ社製かアスペンファーマ社製のいずれかの商品が発送となる場合がございます。
・使用禁忌がありますので、薬剤の併用は医師にご相談ください。
・妊娠あるいは授乳中の犬に対する安全性は確認されていないため、治療上の有益性が危険性を
上回ると判断される場合にのみ投与してください。
・本剤を長期投与したり、ヒドロコルチゾン等の糖質コルチコイドと併用する場合に副作用が現れやすくなります。
副作用
・副作用がみられた場合は、直ちに獣医師にご相談ください。
・誘発感染症、感染症の増悪、誘発感染症、感染症の増悪
・続発性副腎皮質機能不全、糖尿病
・消化性潰瘍、膵炎
・誘発感染症、感染症の増悪、誘発感染症、感染症の増悪
・続発性副腎皮質機能不全、糖尿病
・消化性潰瘍、膵炎