テラマイシン眼軟膏
更新日:
内容量: | 3.5g/1本 |
有効成分: | オキシテトラサイクリン、ポリミキシンB |
効果: | 細菌性の結膜炎と角膜潰瘍の症状の改善 |
メーカー: | ファイザー |
テラマイシン眼軟膏 3.5g
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 価格 | 1本 | 価格 | |||
1本 | ¥2,500 | ¥2,500 | ¥2,000 | ¥2,000 | 60pt | 購入する |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
シフランアイドロップ
オススメシフランアイドロップはニューキノロン系抗生物質シプロフロキサシンの目薬です。
細菌性結膜炎と細菌性角膜潰瘍、ものもらいなどに効果があります。
L-リジン猫用
L-リジン猫用は猫の呼吸器系、免疫機能の健康をサポートするサプリメントです。口内炎や猫風邪(猫ヘルペス)の予防と治療に。食べさせやすいチュアブル錠。
リクセン錠600(リレキシペット)
ビルバック社のリクセン錠600はセファレキシンを有効成分とするセフェム系抗生物質で、リレキシペット錠600と同じ成分のお薬です。犬の細菌性皮膚感染症の治療に有効です。
成分一覧
オキシテトラサイクリン5mg、ポリミキシンB1mg
商品説明
テラマイシン眼軟膏は犬・猫の細菌感染性の眼の病気(クラミジア性角膜炎、猫マイコプラズマ性結膜炎、結膜炎、マイボーム腺炎、眼瞼炎、角膜炎など)の治療薬です。
1日に数回、眼に直接、または瞼の裏に塗布することで原因菌の繁殖を抑え、眼のトラブルを改善します。
オキシテトラサイクリンとポリミキシンBの2つの抗生物質の配合により、幅広い抗菌スペクトルと抗菌作用を持っています。
オキシテトラサイクリンはテトラサイクリン系抗生物質で、細菌が必須とする蛋白質の合成を阻害することで細菌を死滅させます。
抗菌スペクトルが広く、グラム陽性菌、グラム陰性菌、スピロヘータ、リケッチア、クラミジア等に有効です。
ポリミキシンBはポリペプチド系抗生物質で、細菌の細胞質膜の透過性を変化させ殺菌します。
グラム陰性桿菌の緑膿菌,大腸菌や肺炎桿菌などに有効です。
1日に数回、眼に直接、または瞼の裏に塗布することで原因菌の繁殖を抑え、眼のトラブルを改善します。
オキシテトラサイクリンとポリミキシンBの2つの抗生物質の配合により、幅広い抗菌スペクトルと抗菌作用を持っています。
オキシテトラサイクリンはテトラサイクリン系抗生物質で、細菌が必須とする蛋白質の合成を阻害することで細菌を死滅させます。
抗菌スペクトルが広く、グラム陽性菌、グラム陰性菌、スピロヘータ、リケッチア、クラミジア等に有効です。
ポリミキシンBはポリペプチド系抗生物質で、細菌の細胞質膜の透過性を変化させ殺菌します。
グラム陰性桿菌の緑膿菌,大腸菌や肺炎桿菌などに有効です。
使用方法
本剤の使用は獣医師の指示のもと使用するようにしてください。
軟膏が使用者の手に直接触れないように注意して下さい。
下まぶたを引き下げ、引き下げた下まぶたに軟膏を投与します。
チューブの先端が下まぶたやまつ毛に触れないよう注意してください。
症状に応じて1日、2~4回投与します。
投与の頻度は獣医師へご相談ください。
軟膏が使用者の手に直接触れないように注意して下さい。
下まぶたを引き下げ、引き下げた下まぶたに軟膏を投与します。
チューブの先端が下まぶたやまつ毛に触れないよう注意してください。
症状に応じて1日、2~4回投与します。
投与の頻度は獣医師へご相談ください。
注意事項
・妊娠または授乳中のペットには使用をお控えください。
・抗生物質の使用は耐性菌の繁殖を招く可能性があります。治療中に非感受性の細菌や真菌による新たな感染が現れた場合は、適切な措置を取る必要があります。
・抗生物質の使用は耐性菌の繁殖を招く可能性があります。治療中に非感受性の細菌や真菌による新たな感染が現れた場合は、適切な措置を取る必要があります。
副作用
・アレルギー反応が起こることがあります。反応がひどい場合は中止し、速やかに獣医師の診察を受けてください。