ゲンダイ 犬猫用・ネオスキン-S・皮ふ病治療薬・軟膏
更新日:
ゲンダイ 犬猫用・ネオスキン-S・皮ふ病治療薬・軟膏
ネオスキン-Sは、湿疹、アレルギー性皮膚炎、そう痒性皮膚炎などの皮膚病に効果がある犬猫兼用の軟膏タイプの皮膚病治療薬です。
錠剤が苦手なペットにも使いやすく、塗るだけで効果を発揮します。
内容量: | |
有効成分: | サリチル酸2.0g、ジフェンヒドラミン塩酸塩0.5g、酸化亜鉛10.0g |
効果: | 湿疹・アレルギー性皮膚炎・そう痒性皮膚炎・脱毛疹・皮膚糸状菌症・じんま疹 |
メーカー: | 現代製薬 |
ゲンダイ 犬猫用・ネオスキン-S・皮ふ病治療薬・軟膏 50g
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 価格 | 1箱 | 価格 | |||
1箱 | ¥3,400 | ¥3,400 | ¥2,700 | ¥2,700 | 81pt | 購入する |
3箱 | ¥3,166 | ¥9,500 | ¥2,533 | ¥7,600 | 228pt | 購入する |
6箱 | ¥3,050 | ¥18,300 | ¥2,433 | ¥14,600 | 438pt | 購入する |
成分一覧
本剤100g中 サリチル酸2.0g、ジフェンヒドラミン塩酸塩0.5g、酸化亜鉛10.0g、添加物として、マクロゴール400、マクロゴール4000を含有します。
商品説明
ネオスキン-Sは現代製薬が販売する犬猫兼用の軟膏タイプの皮膚病治療薬です。
主に湿疹、アレルギー性皮膚炎、そう痒性皮膚炎、脱毛疹や皮膚系状菌症などの皮膚病に効果があります。
有効成分には、サリチル酸、ジフェンヒドラミン塩酸塩、酸化亜鉛などが含まれています。
サリチル酸は皮膚の角質軟化作用を持つ植物ホルモンの一種です。
角質軟化作用の他にも、白癬菌類に対する抗菌作用や、防腐作用、消炎鎮痛作用を持ち、皮膚の状態を改善します。
ジフェンヒドラミン塩酸塩は抗ヒスタミン薬で、発疹、腫脹、そう痒感などを鎮める効果があります。
酸化亜鉛は局所収れん作用、保護作用、軽度の防腐作用があり、皮膚変病の改善に効果があります。
ネオスキン-Sは軟膏タイプの外用薬であるため、錠剤が苦手な犬や猫にも簡単に使用できます。
主に湿疹、アレルギー性皮膚炎、そう痒性皮膚炎、脱毛疹や皮膚系状菌症などの皮膚病に効果があります。
有効成分には、サリチル酸、ジフェンヒドラミン塩酸塩、酸化亜鉛などが含まれています。
サリチル酸は皮膚の角質軟化作用を持つ植物ホルモンの一種です。
角質軟化作用の他にも、白癬菌類に対する抗菌作用や、防腐作用、消炎鎮痛作用を持ち、皮膚の状態を改善します。
ジフェンヒドラミン塩酸塩は抗ヒスタミン薬で、発疹、腫脹、そう痒感などを鎮める効果があります。
酸化亜鉛は局所収れん作用、保護作用、軽度の防腐作用があり、皮膚変病の改善に効果があります。
ネオスキン-Sは軟膏タイプの外用薬であるため、錠剤が苦手な犬や猫にも簡単に使用できます。
使用方法
適宜、患部に適量を塗布してください。
注意事項
・直射日光、高温および多湿を避け、お子様の手の届かないところに保管してください。
・患部が化膿している場合は、獣医師に相談のうえ、化膿止めなどで患部を修復してから使用してください。
・耳の内部、傷口、化膿している部分には使用しないでください。
・目に入らないように注意してください。
・本剤の有効成分であるジフェンヒドラミンに、人で光線過敏症及び皮膚炎が認められたとする報告がありますので、皮膚に付着した時には石けんなどでよく洗ってください。過敏症状があらわれた場合は、使用を中止してください。
・動物は患部を舐める習性があるので、本剤をよくすり込み、余分な薬剤はぬぐいとってください。
・患部が化膿している場合は、獣医師に相談のうえ、化膿止めなどで患部を修復してから使用してください。
・耳の内部、傷口、化膿している部分には使用しないでください。
・目に入らないように注意してください。
・本剤の有効成分であるジフェンヒドラミンに、人で光線過敏症及び皮膚炎が認められたとする報告がありますので、皮膚に付着した時には石けんなどでよく洗ってください。過敏症状があらわれた場合は、使用を中止してください。
・動物は患部を舐める習性があるので、本剤をよくすり込み、余分な薬剤はぬぐいとってください。
副作用
発心、腫脹、湿潤などの症状が悪化した場合は、使用を中止し、獣医師に相談してください。