ゾビラックス
更新日:
内容量: | ゾビラックス 200mg:25錠、50錠 ゾビラックス 400mg:50錠、100錠 ゾビラックス 800mg:25錠、50錠 |
有効成分: | アシクロビル 200mg・400mg・800mg |
効果: | 犬猫ウイルス性鼻気管炎、ヘルペスウイルス感染症の発症抑制 |
メーカー: | GSKファーマ |
ゾビラックス 200mg
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1錠 | 価格 | 1錠 | 価格 | |||
25錠 | ¥100 | ¥2,500 | ¥90 | ¥2,250 | 67pt | 購入する |
50錠 | ¥100 | ¥5,000 | ¥81 | ¥4,050 | 121pt | 購入する |
ゾビラックス 400mg
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1錠 | 価格 | 1錠 | 価格 | |||
50錠 | ¥140 | ¥7,000 | ¥126 | ¥6,300 | 189pt | 購入する |
100錠 | ¥140 | ¥14,000 | ¥113 | ¥11,340 | 340pt | 購入する |
ゾビラックス 800mg
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1錠 | 価格 | 1錠 | 価格 | |||
25錠 | ¥280 | ¥7,000 | ¥252 | ¥6,300 | 189pt | 購入する |
50錠 | ¥280 | ¥14,000 | ¥226 | ¥11,340 | 340pt | 購入する |
成分一覧
ゾビラックス 200mg:25錠、50錠
ゾビラックス 400mg:50錠、100錠
ゾビラックス 800mg:25錠、50錠
ゾビラックス 400mg:50錠、100錠
ゾビラックス 800mg:25錠、50錠
商品説明
【子猫がかかることが多い猫ウイルス性鼻気管炎に効果を発揮】
特に、子猫がかかることが多い猫ウイルス性鼻気管炎はヘルペスウイルスが原因となる感染症です。
ゾビラックスは、ヘルペスウイルスの増殖を抑制する抗ウイルス薬です。
猫ウイルス性鼻気管炎をはじめとする、ヘルペスウイルス感染症に大きな効果を発揮します。
副作用が少なく子猫にも安心して使うことができるため、多くの動物病院で選ばれています。
【有効成分はアシクロビル】
ゾビラックスの有効成分はアシクロビルです。
ヘルペスウイルスは皮膚や粘膜に水ぶくれを作り、痛みを与えます。
アシクロビルは、そのような感染してしまった細胞内で活性化し、ウイルスが増殖するのを阻害します。
人間の水ぼうそうや口唇ヘルペス、帯状疱疹などにも処方されるお薬です。
特に、子猫がかかることが多い猫ウイルス性鼻気管炎はヘルペスウイルスが原因となる感染症です。
ゾビラックスは、ヘルペスウイルスの増殖を抑制する抗ウイルス薬です。
猫ウイルス性鼻気管炎をはじめとする、ヘルペスウイルス感染症に大きな効果を発揮します。
副作用が少なく子猫にも安心して使うことができるため、多くの動物病院で選ばれています。
【有効成分はアシクロビル】
ゾビラックスの有効成分はアシクロビルです。
ヘルペスウイルスは皮膚や粘膜に水ぶくれを作り、痛みを与えます。
アシクロビルは、そのような感染してしまった細胞内で活性化し、ウイルスが増殖するのを阻害します。
人間の水ぼうそうや口唇ヘルペス、帯状疱疹などにも処方されるお薬です。
使用方法
※必ず獣医師の指導に従ってください。
・犬
体重1kgあたり
アシクロビルとして、3~10mgを
6時間毎に10日間、経口投与する。
・猫
体重1kgあたり
アシクロビルとして、10~25mgを
1日2回、経口投与する。
(診断が確定してから使用し、
2~3週間毎にCBC・全血球計算を実施すること。)
・犬
体重1kgあたり
アシクロビルとして、3~10mgを
6時間毎に10日間、経口投与する。
・猫
体重1kgあたり
アシクロビルとして、10~25mgを
1日2回、経口投与する。
(診断が確定してから使用し、
2~3週間毎にCBC・全血球計算を実施すること。)
注意事項
・脱水、腎不全、神経障害がある動物には使用しないでください。
・ゾビラックスには併用禁忌薬があります。他にサプリメントや医薬品を服用している場合は、服用前に必ずかかりつけの獣医師にご相談ください。
・高齢、衰弱、病中、病後、妊娠中、授乳中の犬・猫には慎重に投与してください。
・投与箇所に、一過性の過敏症が生じる場合があります。症状が改善しない場合は、直ちに使用を止め、かかりつけの獣医師にご相談ください。
・ゾビラックスには併用禁忌薬があります。他にサプリメントや医薬品を服用している場合は、服用前に必ずかかりつけの獣医師にご相談ください。
・高齢、衰弱、病中、病後、妊娠中、授乳中の犬・猫には慎重に投与してください。
・投与箇所に、一過性の過敏症が生じる場合があります。症状が改善しない場合は、直ちに使用を止め、かかりつけの獣医師にご相談ください。
副作用
下痢、貧血、かゆみ、湿疹、腎機能障害、肝臓障害、副作用が認められた場合には、速やかに獣医師の診察を受けてください。