ネクスガード猫用
  • ネクスガード猫用
  • ネクスガード猫用
  • ネクスガード猫用
  • %%LI_PHOTO11%%%%LI_PHOTO12%%%%LI_PHOTO13%% %%LI_PHOTO14%%%%LI_PHOTO15%%

ネクスガード猫用

更新日:
猫用のネクスガードが誕生しました!


大人気の犬用フィラリラ予防薬のネクスガードから猫用が登場!


猫用はスポットタイプとなっており、皮膚に直接た垂らすだけでOK!


子猫から使える高い安全性があり、月1回でしっかり予防できます!

  • フィラリア予防薬、ノミ
  • ダニ対策、虫下し、ノミ駆除薬、マダニ駆除薬、回虫駆除薬、鉤虫駆除薬、瓜実条虫駆除薬、多包条虫駆除薬

有効成分:エサフォキソラナー、エプリノメクチン、プラジカンテル

ご注文

0.3mL(2.5kg未満)3本

数量 販売価格(1箱単価) ポイント 注文
1箱
6,100(6,1001箱あたり
183
カゴに入れる
2箱
11,600(5,8001箱あたり
348
カゴに入れる
3箱
16,600(5,5331箱あたり
498
カゴに入れる

0.9mL(2.5~7.5kg)3本

数量 販売価格(1箱単価) ポイント 注文
1箱
6,900(6,9001箱あたり
207
カゴに入れる
2箱
13,200(6,6001箱あたり
396
カゴに入れる
3箱
18,700(6,2331箱あたり
561
カゴに入れる

この商品を買った人はこんな商品も買っています

成分一覧

猫用0.3mL(2.5kg未満)
エサフォキソラナー3.60mg、エプリノメクチン1.20mg、プラジカンテル24.90mg

猫用0.9mL(2.5~7.5kg)
エサフォキソラナー10.80mg、エプリノメクチン3.60mg、プラジカンテル74.70mg

商品詳細



オールインワンタイプでしっかり予防!
ネクスガード猫用はオールインワンタイプのお薬です。

・フィラリア予防
・ノミ
・マダニ駆除
・耳ダニ
・回虫
・鉤虫
・条虫
・線虫

猫ちゃんのフィラリア、外部寄生虫、内部寄生虫に対して効果があります。

1つのお薬で解決するため、たくさんのお薬を管理する必要がなく
飼い主さんも楽ちんです♪

3つの有効成分の相乗効果
ネクスガード猫用には3つの有効成分が含まれています。

エサフォキソラナー
┗ノミ・マダニなどの外部寄生虫を駆除
 24時間以内にノミ、48時間以内にマダニを駆除します。

プラジカンテル
┗条虫などの内部寄生虫を駆除します。

エプリノメクチン
┗回虫などの内部寄生虫を駆除します。

この3つの有効成分の相乗効果によって、フィラリア、ノミ・マダニ、内部寄生虫を予防・駆除します。

皮膚に垂らすだけでOK!
犬用のネクスガードネクスガードスペクトラはソフトチュアブルタイプですが、
ネクスガード猫用はスポットタイプのお薬です。

食べ物や匂いに敏感な猫の場合は、チュアブルや錠剤を嫌がる子も多いです。

しかし、スポットタイプであれば皮膚に直接垂らすだけで投薬が完了します。

月に1回、子猫にも安心
ネクスガード猫用は8週齢・0.8kg以上の猫から使用できるお薬です。

子猫でも安心して使用することが出来ます。

また、効果が1ヵ月持続するため、月に1回の投与で済みます。


参考

NexGard Combo(外部リンク)



投与方法・使用方法

使用前に必ず愛猫の体重を確認し、体重に合った用量をお選びください。

体重2.5kg未満:0.3ml/1本
体重2.5~7.6kg未満:0.9ml/1本
体重7.6~10kg:0.3mg/1本+0.9ml/1本


ネクスガード猫用の使い方

①シリンジを袋から取り出す
②シリンジを垂直にし、内筒を引き戻す
③蓋をひねるようにして開ける
④猫の首の付け根の毛をかき分け、皮膚に足垂らす
⑤液剤は全て使い切る



薬剤は猫が舐めない後頭部、首の付け根のあたりに垂らすようにしてください。

毛をかき分け皮膚が出ていることを確認しましょう。

使用後、飼い主さんは必ず手を洗ってください。

副作用

嘔吐、食欲不振、下痢、唾液過多、塗布部分の脱毛や痒み
※上記ほとんどが軽症で、持続時間も短い

注意事項

・8週齢未満、体重が0.8kg未満の猫には使用できません。

・多頭飼いの場合は、再感染を防ぐために家庭内の猫すべてに投与することをおすすめします。

・投与するポイントの皮膚に傷や湿疹などの異常がなく、毛や皮膚が乾燥している状態で塗布してください。

・投与した後は塗布した薬が乾燥するまで、投与した部分を舐めさせないように注意してください。

・薬液を滴下した後、2日間はシャンプーや水浴び等は控えるようにしてください。

・妊娠中、または授乳中の猫への投与は避けてください。

・誤って塗布した部分を猫が舐めて、口の中に薬液が入ってしまった場合は流涎になることがあります。

飼い主さまへの注意事項
・薬液を塗布する際に、タバコを吸ったり、飲食をしないでください。

・薬液が指に付かないようにしてください。

・塗布した後は必ず手を洗うようにしてください。

・薬を塗布した部分は、乾ききるまで触れないようにしてください。

・飼い主さまの目や皮膚に薬液が付いてしまった場合はすぐに水で洗い流し、薬液が衣服についている場合はすぐに脱いでください。

・有効成分に既往歴のある方は、触れないように注意してください。

・妊娠中の女性は、直接薬液に触れないようにしてください。

・塗布する際は必ず手袋をしてください。

メーカー

ベーリンガーインゲルハイム
上へ