バイトリル錠(バイロシン)
更新日:
内容量: | 100錠/1箱、10錠/1箱(150mgのみ) |
有効成分: | エンロフロキサシン |
効果: | 犬及び猫の細菌感染症の治療、主に尿路感染症の治療 |
メーカー: | バイエル |
バイトリル錠(バイロシン) 50mg 100錠入り
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 価格 | 1箱 | 価格 | |||
1箱 | ¥6,300 | ¥6,300 | ¥5,000 | ¥5,000 | 150pt | 購入する |
2箱 | ¥6,300 | ¥12,600 | ¥4,750 | ¥9,500 | 285pt | 購入する |
バイトリル錠(バイロシン) 150mg 10錠入り
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 価格 | 1箱 | 価格 | |||
1箱 | ¥1,300 | ¥1,300 | ¥1,000 | ¥1,000 | 30pt | 売り切れ |
バイトリル錠(バイロシン) 150mg 100錠入り
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 価格 | 1箱 | 価格 | |||
1箱 | ¥9,000 | ¥9,000 | ¥7,000 | ¥7,000 | 210pt | 購入する |
2箱 | ¥9,000 | ¥18,000 | ¥6,750 | ¥13,500 | 405pt | 購入する |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
クラニマルズゴールド
膀胱炎や白内障の予防・腎機能の活性効果に注目が集まるクランベリーにDHAオメガ3を配合したサプリメント。尿路感染症の予防、目や脳、皮膚や関節の健康の維持をサポートします。
アタキシン錠(バイトリル・ジェネリック)
バイトリルのジェネリックです。消化器、呼吸器および尿生殖路の細菌感染症、皮膚、二次創傷感染症および外耳炎の治療に用いられる安全性の高い犬猫用の抗生剤です。
ベラフロックス猫用経口液
猫用の皮膚、口、呼吸系、尿路系の感染治療薬です。細菌のDNA合成を阻害し、増殖を抑制する新しいタイプの抗生物質。有効成分はプラドフロキサシン。
成分一覧
エンロフロキサシン50mg
商品説明
【幅広い細菌に対して優れた殺菌力を持つ犬猫用の抗菌剤】
バイトリルの有効成分であるエンフロサキシンは、ニューキロン系の抗菌剤に分類され、グラム陽性菌やグラム陰性菌などの幅広い最近に対して優れた殺菌効果を発揮します。
【有効成分の効果メカニズム】
細菌のDNAに作用するため、DNAの複製を阻害し、死滅させます。
角膜を持たない細菌のDNAには作用し、角膜を持つ動物のDNAには作用しないため、哺乳類や鳥類など、ペットに対しては高い安全性を持っています。
【こんな病気に使われています】
膀胱炎など、主に尿路感染症。
【有効菌種】
ブドウ球菌属、レンサ球菌属、腸球菌属、大腸菌、クレブシエラ属、エンテロバクター属、プロテウス属、シェードモナス属、キサントモナス・マルトフィリア、アシネトバクター・カルコアセティクス
バイトリル錠は海外ではバイエル社よりバイロシンの名称で販売されていますが、メーカーと中身は全く同じものになります。
バイトリルの有効成分であるエンフロサキシンは、ニューキロン系の抗菌剤に分類され、グラム陽性菌やグラム陰性菌などの幅広い最近に対して優れた殺菌効果を発揮します。
【有効成分の効果メカニズム】
細菌のDNAに作用するため、DNAの複製を阻害し、死滅させます。
角膜を持たない細菌のDNAには作用し、角膜を持つ動物のDNAには作用しないため、哺乳類や鳥類など、ペットに対しては高い安全性を持っています。
【こんな病気に使われています】
膀胱炎など、主に尿路感染症。
【有効菌種】
ブドウ球菌属、レンサ球菌属、腸球菌属、大腸菌、クレブシエラ属、エンテロバクター属、プロテウス属、シェードモナス属、キサントモナス・マルトフィリア、アシネトバクター・カルコアセティクス
バイトリル錠は海外ではバイエル社よりバイロシンの名称で販売されていますが、メーカーと中身は全く同じものになります。
使用方法
1日1回体重1kg当たりエンロフロキサシンとして以下の量を経口投与する。
犬:5~10mg
猫:5mg
犬:5~10mg
猫:5mg
注意事項
・必ず獣医師の指示のもとに使用してください。
・12か月齢未満の犬には使用しないこと。猫は開始及び使用年齢に制限はありません。
・投与期間は原則7日以内とし、14日までの追加投与は慎重に行うこと。7日の投与で改善が見られない場合は、治療薬の変更を検討してください。
・12か月齢未満の犬には使用しないこと。猫は開始及び使用年齢に制限はありません。
・投与期間は原則7日以内とし、14日までの追加投与は慎重に行うこと。7日の投与で改善が見られない場合は、治療薬の変更を検討してください。
副作用
・副作用が認められた場合には、速やかに獣医師の診察を受けるてください。
・嘔吐、食欲不振、流涎をみられることがあります。
・猫においては視覚障害が認められた報告があるため、異常がみられたら直ちに使用を中止してください。
・嘔吐、食欲不振、流涎をみられることがあります。
・猫においては視覚障害が認められた報告があるため、異常がみられたら直ちに使用を中止してください。