回虫駆除薬

更新日:
犬や猫に寄生する回虫の駆除薬【スポット・チュアブル・錠剤・ペースト】を多数取り揃えております。

売れ筋ランキング

回虫駆除薬の商品一覧

  • セラフォーテ

    セラフォーテ

    ※超小型犬用在庫なし。
    類似商品は以下です。レボリューション:レボリューションは、犬猫兼用のフィラリア予防とノミダニ駆除が同時に行える寄生虫除薬です。 世界中で愛用されているフィラリア予防薬「レボリューション」のジェネリック医薬品です。
    レボリューションと同じ有効成分と効果で、フィラリア予防、寄生虫の駆除を同時に行うことができます。
    製造:サバ・ベト

    もっと見る

    1箱5,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフパピー(ドロンタールパピージェネリック)子犬用

    キウォフパピー(ドロンタールパピージェネリック)子犬用

    生後2週~6ヶ月齢の子犬用虫下しです。ドロンタールと同一の寄生虫駆除成分が、子犬に寄生する主な消化器官内の寄生虫に対して優れた効果を発揮します。
    製造:サバ・ベト

    もっと見る

    1本3,200円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフ猫用(ドロンタールジェネリック)

    キウォフ猫用(ドロンタールジェネリック)

    ※在庫なし。次回入荷時期未定。
    類似商品は以下です。ドロンタール錠猫用:ドロンタール錠猫用は、一度の投与で多くの寄生虫(猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫)を駆除する、内部寄生虫駆除薬です。 キウォフ猫用は、ドロンタール錠のジェネリック医薬品です。
    猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫を駆除するだけでなく、産卵前の寄生虫に対しても優れた効果を発揮します。
    製造:サバ・ベト

    もっと見る

    1箱3,100円~
    売切れ
    詳細を見る
  • レボリューション

    レボリューション

    売れてます!
    超小型犬用2.6~5kg 次回入荷時期未定 猫用2.5~7.5kg未満 次回入荷時期未定 小型犬用5~10kg未満 次回入荷時期未定 中型犬用10.1~20kg 次回入荷時期未定 大型犬用20~40kg 次回入荷時期未定 レボリューションは、犬猫兼用のフィラリア予防とノミダニ駆除が同時に行える寄生虫除薬です。月に一度、首筋や肩甲骨に垂らすだけでフィラリア予防と、ノミや猫回虫、耳ダニの駆除が同時に行えます。
    製造:ゾエティス

    もっと見る

    1箱4,066円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パナクールオーラルペースト

    パナクールオーラルペースト

    犬猫に寄生する回虫を含む線虫類を中心に鉤虫、鞭虫、条虫類、ジアルジア原虫などに効く駆虫薬です。 ペットの口に直接投与できるシリンジ(注入器)に入ったペーストタイプのお薬です。
    製造:インターベット

    もっと見る

    1本3,800円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ドロンタールプラス犬用

    ドロンタールプラス犬用

    ドロンタールプラスは、バイエル社が製造販売する犬に寄生した犬回虫、犬鉤虫、犬鞭虫、瓜実条虫などの駆除薬です。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱3,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パピー&キトゥン・ワームシロップ

    パピー&キトゥン・ワームシロップ

    子犬と子猫に最適な回虫、蟯虫などの内部寄生虫の駆除薬(虫下し)です。成犬、成猫、モルモットにもご使用いただけます。
    製造:トロイ・ラボラトリー

    もっと見る

    1本2,533円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ドロンタール錠猫用

    ドロンタール錠猫用

    ドロンタール錠猫用は、一度の投与で多くの寄生虫(猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫)を駆除する、内部寄生虫駆除薬です。高い安全性で、副作用も少ないため、安心してご使用いただけます。

    ※画像は24錠箱入りのものとなります。
    ※8錠シートの小分け、または1箱24錠の発送となります。
    製造:バイエル

    もっと見る

    1錠508円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ドロンタールプラスジェネリック(ウォレックス)犬用

    ドロンタールプラスジェネリック(ウォレックス)犬用

    ドロンタールプラスジェネリック(ウォレックス)犬用は腸内寄生虫駆除剤です。メーカーは異なりますが、成分・効果ともに同じものになります。犬回虫、犬鉤虫、犬鞭虫、瓜実条虫の駆除に有効です。
    1箱4,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングホールド

    ストロングホールド

    フィラリア予防薬で世界的に大人気のレボリューションのEU版レボリューションです。
    これ一本でノミ・ダニ、猫回虫駆除が同時に出来るフィラリア予防薬です。ノミについては卵と幼虫にも効果的。犬にも猫にも!
    レボリューションと全く同じ商品ですが、仕入れの関係で通常よりもお買い得になっております。 コロナウィルスの影響による貨物航空便の減便の為、お届けが通常より2週間~3週間ほどかかる場合があります。
    製造:ゾエティス

    もっと見る

    1箱4,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • レボリューションジェネリック(レボスポット)

    レボリューションジェネリック(レボスポット)

    日本国内最安値!
    レボリューションジェネリック(レボスポット)は、月に一度、首筋や肩甲骨に垂らすだけで、フィラリア予防、ノミや猫回虫、耳ダニの駆除が同時に行える犬猫兼用の寄生虫駆除薬です。
    レボリューションのジェネリック薬なので、有効成分や効果は同じながらも、1本あたり400円台からと安く購入することができます。
    パッケージも可愛いので、品質、値段、ビジュアルの3拍子そろったお薬です。
    ※有効成分含有量(6%、12%)により、薬剤の色が異なります。
    製造:Asle pharmaceuticals

    もっと見る

    1箱2,350円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • カルドメックチュアブル

    カルドメックチュアブル

    カルドメックチュアブルは大人気の犬用フィラリア予防薬です。
    愛犬が大好きなおやつタイプなので、投薬の手間がかかりません!
    海外パッケージの(Heartgard)ですが、中身は国内品のカルドメックチュアブルと全く同じお薬です。 ※ご注文時期により、パッケージとメーカーが異なる場合がございます
    1箱5,166円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ブロードライン

    ブロードライン

    ブロードラインは4種類の有効成分が配合された猫用の寄生虫駆除薬です。
    フィラリア予防のほか、寄生虫も同時に駆除してくれるので、これ一つでOKなオールインワンタイプのお薬です。

    発送時期・注文時期により、パッケージが異なります。
    1箱5,325円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ネクスガードスペクトラ

    ネクスガードスペクトラ

    売れてます!

    ネクスガードスペクトラはオールインワンタイプの寄生虫駆除薬です。

    従来のネクスガードのノミ・マダニ駆除に加え、フィラリア予防、お腹の虫まで効果があります。

    嫌な薬の時間も楽しくなるよう、犬が好む牛肉フレーバー付き!

    発送時期・注文時期により、パッケージが異なります。
    小型犬用2箱を注文した場合、3チュアブル錠または6チュアブル錠入りのパッケージでの発送となる場合がございます。画像をご確認ください。
    1箱6,600円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングハートプラス

    ストロングハートプラス

    犬専用のフィラリア予防薬でハートガードプラス(カルドメック)のジェネリック医薬品となります。イベルメクチンとピランテルの有効成分が配合されたマルチなフィラリア予防薬です。
    製造:サバ・ベト

    もっと見る

    1箱3,700円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • インターセプターSチュアブル

    インターセプターSチュアブル

    インターセプタースペクトラムチュアブルはフィラリア予防と同時に犬回虫、犬鉤虫、犬鞭虫、瓜実条虫、エキノコックス(多包条虫)の駆除ができるお薬です。食いつきの良いオヤツタイプのお薬です。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱7,450円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • センチネルスペクトラム

    センチネルスペクトラム

    犬用のフィラリア予防薬です。3つの有効成分がフィラリア幼虫、回虫、鉤虫、鞭虫、条虫(瓜実条虫)、ノミ(卵、幼虫)などの寄生虫を駆除します。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱7,225円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • アドボケート

    アドボケート

    アドボケートはフィラリア予防とノミ駆除が同時にできる、犬猫用の寄生虫駆除薬です。
    「プロアクティブ効果」で、投与したときのみの効果ではなく、1か月間、駆除効果が持続する、新しいタイプのフィラリア予防薬です。
    製造:バイエル

    もっと見る

    1箱4,175円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • コンフォティスプラス

    コンフォティスプラス

    小型犬用(4.6~9kg)3錠入り 次回5月上旬入荷予定 中型犬用(9.1~18kg)3錠入り 次回入荷時期未定 超大型犬用(27.1~54kg)3錠入り 次回入荷時期未定 コンフォティスプラスは、人気のノミ・マダニ駆除薬「コンフォティス」に、フィラリア予防の有効成分が配合され、生まれ変わった犬用の寄生虫駆除薬です。
    2つの有効成分で、効果的におなかの虫をまとめて駆除することができます。 発送時期によりパッケージが異なります。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱6,350円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ストロングホールド6本+プロポリスワン1000mLセット

    ストロングホールド6本+プロポリスワン1000mLセット

    ストロングホールドは滴下式スポットタイプのフィラリア予防薬です。
    プロポリス・ワンペット用シャンプーは天然成分でできた多機能型高級シャンプーです。
    どちらも成犬、成猫だけでなく、子犬、子猫の頃から使用することができます。
    2つのセットでノミやダニの駆除、虫除け、皮膚や被毛の健康に効果があります。
    コロナウィルスの影響による貨物航空便の減便の為、お届けが通常より2週間~3週間ほどかかる場合があります。
    1セット10,300円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフハート

    キウォフハート

    小型・中型犬用 入荷時期未定
    最安値! キウォフハートは、ハートガードプラス(カルドメック)のジェネリック医薬品で、犬専用のフィラリア予防薬です。 錠剤がチュアブルタブレットなので半分に割って使用することが可能です。
    製造:サバ・ベト

    もっと見る

    1箱3,400円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • キウォフプラス

    キウォフプラス

    キウォフプラスはバイエル社の犬用腸内寄生虫駆除剤ドロンタールプラス錠と同一成分のジェネリック医薬品です。3つの有効成分が相乗的に作用し、主要な消化器官内の寄生虫に対して優れた駆除効果を発揮。 発送時期によりパッケージが異なります。
    製造:サバ・ベト

    もっと見る

    1箱2,500円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ゲンダイ 犬猫用・ピペラックスシロップ・液体の虫下し

    ゲンダイ 犬猫用・ピペラックスシロップ・液体の虫下し

    ピペラックスシロップ・液体の虫下しは、犬と猫の回虫や鉤虫の駆除薬です。 シロップタイプのため錠剤が嫌いなペットにも与えることができ、有効成分がお腹の虫を駆除し便とともに体外へ排出させます。
    製造:現代製薬

    もっと見る

    1箱2,150円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パナクールKH

    パナクールKH

    パナクールKHは、犬猫の回虫、鍵虫などの内部寄生虫駆除薬です。 欧州やアメリカなど、世界各国で使用されています。
    製造:MSD Animal Health

    もっと見る

    1箱4,166円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミルプラゾン

    ミルプラゾン

    ミルプラゾンは2つの有効成分配合の、犬猫兼用の寄生虫駆除薬です。
    これ一つで、フィラリア予防や線虫、条虫、多包条虫の駆除までカバーできます。
    製造:KRKA

    もっと見る

    1箱1,900円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • プリノケート

    プリノケート

    プリノケートは、愛犬・愛猫とフェレット用の内部・外部寄生虫駆除薬です。 フィラリア予防とノミダニ、回虫、鉤虫などの寄生虫を駆除します。
    製造:Krka

    もっと見る

    1箱3,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • プロコックス

    プロコックス

    プロコックスは、犬回虫、犬鉤虫、犬鞭虫などの内部寄生虫を駆除する効果がある、犬用の寄生虫駆除薬です。 国内で唯一承認された、コクシジウム駆除薬です。

    発送時期・注文時期により、パッケージが異なります。
    製造:バイエル/Vetoquinol

    もっと見る

    1本3,733円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • フルベノールKH犬猫用(フルベンダゾール)

    フルベノールKH犬猫用(フルベンダゾール)

    フルベノールKH犬猫用(フルベンダゾール)は、犬猫兼用の内部寄生虫(回虫・鞭虫・鉤虫・条虫)駆除薬。 元気消失や下痢・嘔吐などの寄生虫による諸症状を改善します。 錠剤より投与しやすいペーストタイプです。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1本4,166円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ミルベマックスフレーバー錠

    ミルベマックスフレーバー錠

    猫用の猫回虫、猫鉤虫及び瓜実条虫の駆除薬です。小型猫・子猫用と成猫用の2つのタイプがあるので猫に合わせて選べる投与量。ビーフフレーバーなので愛猫が喜んで食べられます。有効成分はミルベマイシンオキシムとプラジクアンテル。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱3,550円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • シンパリカ・トリオ

    シンパリカ・トリオ

    シンパリカ・トリオは、ノミマダニ駆除薬のシンパリカに新しい成分が入った寄生虫駆除薬です。 3つの有効成分で、フィラリア予防、ノミ・マダニ駆除、内部寄生虫まで駆除してくれます。 ※ご注文時期によりパッケージが異なる場合がございます。
    製造:ゾエティス

    もっと見る

    1箱6,000円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • ネクスガード猫用

    ネクスガード猫用

    猫用のネクスガードが誕生しました!

    大人気の犬用フィラリラ予防薬のネクスガードから猫用が登場!
    猫用はスポットタイプとなっており、皮膚に直接た垂らすだけでOK!
    子猫から使える高い安全性があり、月1回でしっかり予防できます!
    1箱5,533円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • クレデリオプラス

    クレデリオプラス

    クレデリオプラスはフィラリア予防やノミ・マダニ駆除、お腹の寄生虫をコレ一つで駆除できる犬用の駆虫薬です。

    ノミ・マダニ駆除のみをご希望であれば、クレデリオがオススメです。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱12,550円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • パラゾール犬猫用

    パラゾール犬猫用

    ※在庫なし。
    類似商品は以下です。パナクールKH:パナクールKHは、犬猫の回虫、鍵虫などの内部寄生虫駆除薬です。 パラゾールはフェンベンダゾールが含まれている犬猫兼用の経口液タイプの内部寄生虫駆虫剤です。 犬も猫も使用することができ、線虫類や鉤虫、鞭虫、条虫類、肺虫、ジアルジアなどに幅広く使用することができます。
    製造:Ballinskelligs veterinary products

    もっと見る

    1本4,633円~
    売切れ
    詳細を見る
  • プロフェンダースポット猫用

    プロフェンダースポット猫用

    プロフェンダースポット猫用は、回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、多包条虫を駆除することができる、内部寄生虫駆除薬です。 2つの有効成分、プラジクアンテルとエモデプシドを配合しており、一度の投与で効果的に寄生虫を駆除してくれます。
    製造:バイエル

    もっと見る

    1本1,116円~
    在庫あり
    詳細を見る
  • バジルガードプラス

    バジルガードプラス

    入荷未定 犬専用のフィラリア予防薬。ハートガードプラス(カルドメック)のジェネリック医薬品です。日本語説明書付属の日本向けパッケージ商品になります。チュアブルタブレットなので半分に割って使用することが出来ます。
    製造:バジル

    もっと見る

    1箱2,400円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ハートプロテクトプラス

    ハートプロテクトプラス

    犬専用のフィラリア予防薬でカルドメックチュアブルPのジェネリック医薬品です。日本語説明書付属の日本向けパッケージ商品になります。おやつタイプの錠剤で投薬がとても簡単です。
    製造:バジル

    もっと見る

    1箱2,750円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ドロンタールパピー子犬用

    ドロンタールパピー子犬用

    生後2週~1歳齢の子犬用の虫下しです。
    パモ酸ピランテルとフェバンテルが子犬に寄生する主な消化器官内の寄生虫に対して優れた駆除効果を発揮します。 ・回虫類(犬回虫、犬小回虫)、犬鉤虫、犬鞭虫に有効です。
    製造:バイエル

    もっと見る

    1本1,900円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ドロンタールジェネリック猫用

    ドロンタールジェネリック猫用

    ※取扱終了※
    猫の消化器官内寄生虫の虫下しドロンタール錠のジェネリックです。2つの有効成分でほとんどの種類の消化器官内の寄生虫を効果的に駆除します。成分は全く同じでお買い得です。
    製造:シプラ

    もっと見る

    1箱1,975円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ミルベマイシンA錠

    ミルベマイシンA錠

    ※取扱終了※
    犬用のフィラリア予防薬ミルベマイシンオキシムの錠剤です。1ヶ月1回の投薬で犬糸状虫症を予防します。また、消化器官内の寄生虫(回虫、鉤虫、鞭虫)に対しても強い駆虫効果を発揮します。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱3,533円~
    売切れ
    詳細を見る
  • Feli-D猫用(ドロンタールジェネリック)

    Feli-D猫用(ドロンタールジェネリック)

    次回入荷時期未定
    猫用のドロンタール錠と同成分・同成分量のジェネリックFeli-D登場。猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫の駆除ができる虫下しです。副作用も少なく、安心してご使用いただけます。
    製造:アレイオン

    もっと見る

    1箱2,766円~
    売切れ
    詳細を見る
  • ゲンダイ 犬猫の粉末虫下し

    ゲンダイ 犬猫の粉末虫下し

    取扱終了 ゲンダイ犬猫の粉末虫下しは、回虫や鉤虫の駆除に効果がある粉末タイプのお薬です。有効成分がお腹の虫の動きを止め、体外へ排出させます。 ※当商品は宅急便配送のため、郵便局留めはご指定いただけません。
    製造:現代製薬

    もっと見る

    1箱1,500円~
    売切れ
    詳細を見る
  • パノラミス錠

    パノラミス錠

    ※取扱終了※
    これ一つでノミ・マダニの駆除と腸内の寄生虫が出来るオールインワンタイプのフィラリア予防薬です。フレーバーがついたチュアブル錠。
    製造:エランコ

    もっと見る

    1箱11,400円~
    売切れ
    詳細を見る
もっと見る

ペットの回虫症について

犬や猫に発症する回虫症という病気があるのをご存知でしょうか?

初めて犬や猫を飼ったという方には馴染み薄いかもしれません。

回虫は寄生虫の一種です。

愛犬や愛猫が感染していても不思議ではないですし、ペットから人間に感染が広がることもある恐ろしい病気です。

飼い主さんご自身やペットの身体を守るためにも、回虫症の原因や症状、予防方法などを一緒に学んでいきましょう!

回虫症の原因

回虫症の原因

回虫とは

回虫とは、ミミズのように細長く白い見た目をした寄生虫のことです。

犬や猫、また人間などに寄生して「回虫症(トキソカラ症)を引き起こします。

回虫には様々な種類のものが存在し、馬に寄生する馬回虫や豚に寄生する豚回虫などもいます。

ですが一般的にご家庭で問題になる回虫は、主に次のような種類の回虫です。

・犬回虫:主に犬に寄生する
・猫回虫:主に猫に寄生する

犬回虫や猫回虫は日常生活の中で、知らない間にペットに感染してしまっていることがあります。

そしてペットに感染した回虫は、人間にまでうつる場合があるのです。

国内において、1950年~1960年代にはおよそ4割の人間が回虫に感染していました。

それが近年では衛生環境が良くなり、人間への回虫の感染はほとんど見られません。

しかし人間も回虫に寄生されると様々な症状が現れ、認知症やてんかんなどの重い症状が引き起こされるといった報告があります。

「自分は大丈夫」だと油断せずに、ご自身とペットのためにもしっかり回虫対策をしましょう。

回虫症の原因

回虫症は、ペットと飼い主さんのどちらにも感染する可能性のある「人獣共通感染症(ズーノーシス)」です。

ですが犬や猫、人間では病原体である回虫の感染経路が異なります。

犬への感染経路

犬への感染経路には、主に2種類のものがあります。

・胎盤感染
・乳汁感染
・経口感染
・待機宿主による感染

回虫に寄生された犬からは、排泄物とともに回虫の卵が排出されます。

排出された卵は地上で2~3週間ほどかけて発育し、「幼虫包嚢(ほうのう)卵」という感染力を持った形態になります。

犬に経口感染や待機宿主によって感染を引き起こすのは、主にこの幼虫包嚢なのです。

道端に落ちている排泄物のにおいを嗅いだり、地面に落ちた幼虫包嚢卵を舐めたりすることで、感染が成立してしまいます。

また幼虫包嚢卵は、土壌の中で1~2年は生き続けられるほど生命力が高いです。

地面にある幼虫包嚢卵をネズミなどの小動物が食べ、その小動物(待機宿主)を犬が捕食した場合においても、犬に回虫が感染することになります。

特にネズミのようなげっ歯類の動物が回虫に感染すると脳に影響を受けやすく、正常な動きをするのが困難になるため捕食されやすくなるのです。

回虫はいずれかの経路で犬に感染しますが、感染後の行動は犬の年齢によって違ってきます。

まず、生後3ヶ月未満の若い犬が卵を摂取した場合、その卵は通常の食べ物と同様に腸へと送られます。

すると卵は腸で孵化し、孵化した幼虫は腸→肝臓→心臓→肺→気管支→ノド→小腸という道順で犬の体内を回ります。

この道順を「気管移行型」と言い、最初に腸を出発した幼虫が再び戻ってくるのに2週間はかかります。

そして腸に戻ってきた幼虫は2週間ほどで成虫へと育ち、その犬は回虫の卵を排泄する新たな感染源と化してしまうのです。

一方3ヶ月以上の犬の体内では、回虫は「体内移行型」となります。

腸→肝臓→心臓→肺までは先程の気管移行型と同じですが、それ以降の幼虫は気管支に移動せず全身に運ばれます。

体内移行型となった回虫は、幼虫から成虫への成長はできません。

運ばれた幼虫は筋肉や腎臓などで休眠状態となります。

そして宿主の犬が妊娠すると、休眠状態となっていた幼虫は再び活発化し胎盤や乳汁を介し、母犬から子犬へと母子感染を起こすのです。

したがって回虫に寄生されている犬の子どもは、生まれたときから回虫に感染している場合が多いと言われます。

猫への感染経路

猫への感染経路は、犬の場合とほとんど同じです。

しかし犬とは違い胎盤感染は起こらないため、生まれつき回虫に感染しているといったことはありません。

胎盤感染はありませんが乳汁感染は起こるので、子猫が母乳を飲んだ際に感染するということは起こりえます。

また猫は犬よりも捕食行動が活発な生き物です。

ネズミなど待機宿主を介した感染が非常に起こりやすいので、ペットの猫を自由に外出させている場合は注意しましょう。

そして寄生後にも違いがあり、猫の場合は犬に比べて回虫が成虫へと発育しやすいのです。

猫の体内では、回虫に寄生されたときの年齢に関わらず成虫へ成長することがあります。

そのため猫の排泄物には回虫の卵が混ざりやすかったり、嘔吐の際に回虫を吐き出したりということにも繋がるのです。

人間への感染経路

人への回虫の感染経路には、経口感染と他の待機宿主による感染の2種類があります。

・経口感染
経口感染は犬や猫の場合と同様に感染力を持った回虫の卵を口にすることで起こります。

回虫の卵は犬や猫の毛や、農薬・化学肥料を使用せずに育った有機野菜にくっついていることがあります。

これらを口にすると、人にも回虫が寄生してしまうのです。

・他の待機宿主による感染
もう一つの感染経路が、回虫に寄生された動物を食材として摂取することでの感染です。

回虫は犬や猫、人間に限らず牛や豚、鶏などに寄生していることもあります。

そのため人間の場合では、食品を介して回虫に寄生されることが多いのです。

特に国内では、牛や鶏のレバーの生食が原因の感染がよく見られます。

また鶏肉による感染では、興味深いデータがあります。

鶏に犬回虫と猫回虫をそれぞれ寄生させると犬回虫は肺や肝臓に、猫回虫は最初は肺や肝臓ですが、しばらくすると筋肉に移動することが多いそうです。

このことから鶏のレバーを好んで食べる方は犬回虫、鶏のたたきや刺身を好んで食べる方は猫回虫に感染しやすいのかもしれません。

回虫症の症状

回虫症の症状

回虫は犬回虫では18cm、猫回虫では15cmほどの長さで、肉眼でもはっきり確認することが可能な大きめの寄生虫です。

ペットの回虫症は成犬や成猫で軽い下痢、体重の減少、毛づやが悪くなるなどの症状が現れます。

といっても体内に寄生している回虫の数が少ないときは、症状が出ないことがほとんどです。

しかしたくさんの回虫が寄生すると、ペットの腸内で回虫同士が絡まり、「腸閉塞」を起こす場合があります。

腸閉塞になると水が飲めなくなり、脱水症状に陥って命に関わってくる危険な状態になります。

子犬や子猫に回虫が寄生した場合、免疫力が十分に備わっていないので症状が重くなる傾向があります。

回虫がペットの腸に寄生するのは、腸に送られてくる栄養分を横取りするためです。

栄養分を取られることでペットが栄養不足になり、発育不良を起こす恐れがあります。

その他、下痢や嘔吐、お腹のふくらみなども見られます。

一方で犬回虫や猫回虫が人間に寄生した場合は、どこに寄生されるかによって症状が違います。

犬回虫や猫回虫は、本来犬や猫への寄生を目的としています。

それが人間の身体に入ると回虫が体内をうまく移動できず、思いがけない部位に移動してしまうのです。

回虫が移動する部位によって重い症状が現れ、後遺症が残る恐れもあります。

眼型

人間の目に回虫が寄生することを、眼トキソカラ症と言います。

以前は眼トキソカラ症は小児に多いと認識されていましたが、近年は成人の発症も増えてきています。

主な症状は飛蚊症(視界に黒い虫のようなものが映る)、光をまぶしく感じる、目の充血や痛みが現れるようになります。

これらの症状は片目だけに出ることが多く、両目に症状が出る確立は4割未満だと言われています。

最悪の場合には失明に至ることがあります。

失明は一時的、あるいは恒久的な場合があるので注意しなくてはいけません。

内蔵型

人間の内臓に回虫が寄生した場合の症状です。

回虫がどの臓器に移動するかによって症状は違ってきますが、肺や肝臓への寄生が主です。

肺に寄生した場合は咳、痰、喘鳴(ゼーゼーとした呼吸音)、呼吸が苦しい、胸の痛みなど呼吸器症状が見られます。

しかし症状は必ず現れるわけではなく、人によって無症状のままなこともあります。

また肝臓に寄生した場合も、症状が現れる時と無症状の時があります。

症状は発熱、倦怠感、腹痛、お腹の不快感など様々です。

神経型

回虫が中枢神経に移動した場合の症状になりますが、発症は稀です。

発症すると骨髄炎、脳炎、脊髄炎などの病気、また回虫が関連した認知症やてんかんが起こると報告があります。

さらに末梢神経に回虫が移動すると、顔面神経麻痺を起こす危険性も出てきます。

回虫症の予防

回虫症の予防

ペットの回虫症予防のためには定期的な検査が必須です。

ペットを完全に室内飼いにしたり、食糞をしたりしてしまわないようにトイレは常に清潔にしておきましょう。

回虫の卵は排泄物に混ざって外に出てきますが、外に排出されたばかりの卵には感染能力がありません。

排泄物は早めに処理をして、感染の拡大を防ぎましょう。

また人間への感染予防には手洗いうがいが大切になります。

外から帰ってきたら必ず手洗いうがいをしましょう。

回虫症の治療

回虫症の治療

ペットの回虫症の治療はまず糞便検査をして回虫がいるかの確認をします。

確認ができたら駆虫薬を用いて治療を進めていきます。

一回では全ての回虫を駆除することは不可能なので、定期的に検査をして完全に駆虫ができるまで継続して治療を行います。

回虫は1日に数10万もの卵を産むほど産卵数が多い寄生虫です。

たくさんの卵がばらまかれることになるため、ペットへの感染の可能性もそれだけ高くなります。

駆虫薬は回虫症の治療に限らず予防にも役立つので、定期的に投与することをおすすめします。

おすすめの商品

おすすめの商品

回虫症はペットだけでなく飼い主さんにとっても危険な病気です。

悪化してペットが辛い思いをしたり、飼い主さんに寄生したりする前に対処するのが一番です。

犬用の駆虫薬にはドロンタールプラス犬用という飲み薬と、カルドメックというチュアブルタイプのお薬があります。

ドロンタールプラスは、有効成分パモ酸ピランテルとフェバンテルを含有する消化器官内寄生虫の駆虫薬です。

犬回虫だけではなく多くの種類の寄生虫の駆除に効果を発揮し、検査で検出ができない未成熟の寄生虫も駆除することができます。

カルドメックチュアブルは、回虫駆除にフィラリア予防も兼ねたお薬となっています。

お肉タイプのチュアブルでおやつとして与えることができるので、飲み薬が苦手な犬への投与も簡単です。

ただし投与前に検査を行って、ペットの体内にフィラリアが存在しないことを確認しなくてはなりません。

一方で猫の薬剤の場合は滴下式のレボリューション、飲み薬のドロンタール錠猫用があります。

レボリューションは猫回虫の駆除も行えるマルチなフィラリア予防薬です。

猫は飲み薬が苦手なことが多く、よだれや泡を吹いて吐き出す場合があるほどです。

ペットの性格にもよりますが、滴下式のレボリューションは投与しやすいのでおすすめです。

ドロンタール錠猫用は、プラジクアンテルとパモ酸ピランテルの2種類の有効成分によって、消化器官内の寄生虫を効果的に駆除することができます。

またドロンタール錠猫用は副作用が少ないので安心してご使用いただけます。

回虫について紹介してきましたが、いかがでしたか?

回虫は世界中のどこにでも生息している虫です。

寄生したままにしておくとペットの命や飼い主さんの身体にまで危険が及んでしまうので、定期的に検査を行い、また異常を感じた際にはすぐに診察を受けるようにしましょう。

最近チェックした商品

    %%CHECKED_ITEMS%%
最近チェックした商品
ようこそ、にくきゅう堂へ

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた

最近チェックした商品
お荷物の配送状況

ボタンを押すと郵便局のホームページが表示されます。

荷物の追跡

RA123456789SG のようにお知らせした追跡番号を入力して下さい。

お問い合わせ番号が見つかりませんと表示される場合は、お荷物が移動中の状態です。
詳細は お荷物の追跡情報 をご確認下さい。

公式Twitter運営中!
にくきゅう堂公式twitter

SALE速報/お役立ち情報を発信中!

にくきゅう堂コラム
にくきゅう堂コラム

ペットのこと、おくすりのこと、知って役立つ記事を更新中!

お知らせお知らせ一覧
上へ